※本ページは広告による収益を得ています。

建礼門院右京大夫集 現代語訳

098 - 099 千代の秋/つれのなき

また、月の前の恋、月の前の祝ということを人が詠ませたので、

千代の秋すむべき空の月もなほこよひの影やためしなるらむ

千代に栄える御世で、秋空の月もやはり澄みわたることでしょうが、今宵の月がその例となるのでしょう。(「月の前の祝」の歌)

つれのなき人ぞ情(なさけ)もしらせけるぬれずは袖に月をみましや

つれない人が情趣を知らせてくれた。袖が涙で濡れなければ、袖に月を宿して見ることができたでしょうか。(「月の前の恋」の歌)

 


メモ

 


back next

 





ページのトップへ戻る